No.497(全国図鑑)
【野生の出現場所】
無し
【進化・その他】
ジャノビーをLv36にする
【野生の出現場所】
無し
【進化・その他】
ジャノビーをLv36にする
分類 | ロイヤルポケモン | |
タイプ | くさ | |
特性 |
|
|
高さ | 3.3m | |
重さ | 63.0kg | |
タマゴグループ | しょくぶつ りくじょう | |
タマゴ孵化歩数 | 5120歩 | |
性別比率 | オス:87.5% メス:12.5% | |
種族値 (基本能力値) | ||
---|---|---|
HP | 75 | ![]() |
攻撃 | 75 | ![]() |
防御 | 95 | ![]() |
特攻 | 75 | ![]() |
特防 | 95 | ![]() |
素早さ | 113 | ![]() |
特殊情報 | ||
捕まえやすさ | 45 | ![]() |
基礎経験値 | 238 | ![]() |
なつきやすさ | 70 | ![]() |
ジャローダに各タイプの技で攻撃した場合のダメージ倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− | ○ | △ | △ | △ | ○ | − | ○ | △ | ○ | − | ○ | − | − | − | − | − |
【記号の意味】 「◎」=4倍、「○」=2倍、「−」=1倍、「△」=0.5倍、「×」=0.25倍or全く効かない |
Lv | 名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | たいあたり | ノーマル | 50 | 100 | 35 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
1 | つるのムチ | くさ | 35 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
1 | にらみつける | ノーマル | − | 100 | 30 | 変化 | 相手全員 | 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
1 | まきつく | ノーマル | 15 | 90 | 20 | 物理 | 通常 | 2〜5ターンの間ダメージを与え続ける。その間は逃げられない |
4 | にらみつける | ノーマル | − | 100 | 30 | 変化 | 相手全員 | 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
7 | つるのムチ | くさ | 35 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
10 | まきつく | ノーマル | 15 | 90 | 20 | 物理 | 通常 | 2〜5ターンの間ダメージを与え続ける。その間は逃げられない |
13 | せいちょう | ノーマル | − | − | 40 | 変化 | 自分 | 自分の「とくこう」を1段階上げる |
16 | グラスミキサー | くさ | 65 | 90 | 10 | 特殊 | 通常 | 鋭いはっぱで相手を包みこんで攻撃する。命中率をさげることがある。 |
20 | やどりぎのタネ | くさ | − | 90 | 10 | 変化 | 通常 | 毎ターン相手からHPをうばって回復する。交代しても効果は続く |
24 | メガドレイン | くさ | 40 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | 相手に与えたダメージの半分だけHPを回復する |
28 | たたきつける | ノーマル | 80 | 75 | 20 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
32 | リーフブレード | くさ | 90 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 急所にあたりやすい |
38 | とぐろをまく | どく | − | − | 20 | 変化 | 自分 | とぐろをまいて集中する。自分の攻撃と防御と命中率をあげる。 |
44 | ギガドレイン | くさ | 75 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 相手に与えたダメージの半分、HPが回復する |
50 | しぼりとる | ノーマル | 1 | 100 | 5 | 特殊 | 通常 | 相手のHPが多く残っているほど、威力が高くなる(最大で120) |
56 | いえき | どく | − | 100 | 10 | 変化 | 通常 | 相手の「とくせい」を無効化する |
62 | リーフストーム | くさ | 140 | 90 | 5 | 特殊 | 通常 | 自分の「とくこう」が2段階下がる |
No. | 名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | めいそう | エスパー | − | − | 20 | 変化 | 自分 | 自分の「とくこう」と「とくぼう」を1段階上げる |
6 | どくどく | どく | − | 90 | 10 | 変化 | 通常 | 相手を「どく」状態にする。ターンごとにダメージが増える |
10 | めざめるパワー | ノーマル | 1 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | わざを使うポケモンによって、タイプと威力が変わる |
11 | にほんばれ | ほのお | − | − | 5 | 変化 | 全体の場 | 5ターンの間「ひざしがつよい」状態になり、ほのおタイプの威力が上がる |
12 | ちょうはつ | あく | − | 100 | 20 | 変化 | 通常 | 次のターンまで、相手は攻撃わざしか出せなくなる |
15 | はかいこうせん | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 特殊 | 通常 | 攻撃した次のターンは行動できない |
16 | ひかりのかべ | エスパー | − | − | 30 | 変化 | 味方の場 | 5ターンの間、相手の特殊攻撃のダメージを半分にする。味方2体の場合は半分ではなく2/3になる。急所に当たった場合は軽減されない。交換しても効果は続く |
17 | まもる | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | そのターンの相手のわざをうけない。(連続で出すと失敗しやすい) |
20 | しんぴのまもり | ノーマル | − | − | 25 | 変化 | 味方の場 | 5ターンの間は交代しても状態異常にならない |
21 | やつあたり | ノーマル | 1 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | ポケモンのなつき具合で、わざの威力が変化する。なついていないほど威力が高い |
22 | ソーラービーム | くさ | 120 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 1ターン目はためて、2ターン目で攻撃。(「ひざしがつよい」時はためないで攻撃できる。他の天気では威力半減) |
27 | おんがえし | ノーマル | 1 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | ポケモンのなつき具合で、威力が変わる。(なついているほど威力が高い) |
32 | かげぶんしん | ノーマル | − | − | 15 | 変化 | 自分 | 自分の回避率を1段階上げる |
33 | リフレクター | エスパー | − | − | 20 | 変化 | 味方の場 | 5ターンの間、相手の物理攻撃のダメージを半分にする(使用したポケモンが交代しても効果は続く。2人だと効果が薄くなる) |
40 | つばめがえし | ひこう | 60 | − | 20 | 物理 | 通常 | 相手に必ず攻撃が当たる |
41 | いちゃもん | あく | − | 100 | 15 | 変化 | 通常 | 相手が同じわざを連続で出せない状態にする |
42 | からげんき | ノーマル | 70 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 自分が「どく」「まひ」「やけど」の時は威力が2倍 |
44 | ねむる | エスパー | − | − | 10 | 変化 | 自分 | HPと状態異常をすべて回復し、2ターンの間「ねむり」状態になる |
45 | メロメロ | ノーマル | − | 100 | 15 | 変化 | 通常 | 50%の確率であいては攻撃できなくなる。♂なら♀に、♀なら♂にしか効果がない |
48 | りんしょう | ノーマル | 60 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | 歌で相手を攻撃する。みんなで輪唱すると続けてだすことができ威力もあがる。 |
53 | エナジーボール | くさ | 80 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる |
68 | ギガインパクト | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 物理 | 通常 | 使用したつぎのターンは行動ができない |
70 | フラッシュ | ノーマル | − | 100 | 20 | 変化 | 通常 | 相手の命中率を1段階下げる |
75 | つるぎのまい | ノーマル | − | − | 30 | 変化 | 自分 | 自分の「こうげき」を2段階上げる |
82 | ドラゴンテール | ドラゴン | 60 | 90 | 10 | 物理 | 通常 | 相手をはじきとばして控えのポケモンをひきずりだす。野生の場合は戦闘が終わる。 |
86 | くさむすび | くさ | 1 | 100 | 20 | 特殊 | 通常 | 相手の「おもさ」が重いほど、威力が高くなる |
87 | いばる | ノーマル | − | 90 | 15 | 変化 | 通常 | 相手を「こんらん」状態にするが、代わりに「こうげき」を2段階上げる |
90 | みがわり | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | 最大HPの1/4を使って、自分の分身を作る |
94 | いわくだき | かくとう | 40 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 50%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる/ひびの入った岩を壊す |
H1 | いあいぎり | ノーマル | 50 | 95 | 30 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
H4 | かいりき | ノーマル | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンテール | はがね | 100 | 75 | 15 | 物理 | 通常 | 30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
アクアテール | みず | 90 | 90 | 10 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
いえき | どく | − | 100 | 10 | 変化 | 通常 | 相手の「とくせい」を無効化する |
いびき | ノーマル | 40 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | 自分が「ねむり」状態の時に使える。30%の確率で相手をひるませる |
ギガドレイン | くさ | 75 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 相手に与えたダメージの半分、HPが回復する |
くさのちかい | くさ | 50 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 草の柱で攻撃する。みずと組みあわせると威力があがってあたりが湿原になる。 |
げきりん | ドラゴン | 120 | 100 | 10 | 物理 | 相手ランダム | 2〜3ターン連続で攻撃する。終わると自分が「こんらん」状態になる |
こうごうせい | くさ | − | − | 5 | 変化 | 自分 | HPを回復する。「ひざしがつよい」で2/3、普通で1/2、他の天気で1/4を回復 |
しめつける | ノーマル | 15 | 85 | 20 | 物理 | 通常 | 2〜5ターンの間ダメージ。その間は逃げられない |
タネばくだん | くさ | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
なやみのタネ | くさ | − | 100 | 10 | 変化 | 通常 | 相手のとくせいを「ふみん」に変える。とくせい「なまけ」には効かない |
ねごと | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | 自分が「ねむり」状態の時、持っているわざをランダムで使う |
ハードプラント | くさ | 150 | 90 | 5 | 特殊 | 通常 | 使用した次のターンは行動できない |
はたきおとす | あく | 20 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 相手を「どうぐ」を持っていない状態にする。戦闘終了後、「どうぐ」は元に戻る |
よこどり | あく | − | − | 10 | 変化 | 自分 | 相手がそのターンに使用した、回復系のわざ、「のうりょく」を変化させるわざの効果をうばう |
りゅうのはどう | ドラゴン | 90 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 通常攻撃 |
名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無し |