No.589(全国図鑑)
【野生の出現場所】
無し
【進化・その他】
カブルモを通信交換すると進化する
【野生の出現場所】
無し
【進化・その他】
カブルモを通信交換すると進化する
分類 | きへいポケモン | |||
タイプ | むしはがね | |||
特性 |
|
|||
高さ | 1.0m | |||
重さ | 33.0kg | |||
タマゴグループ | むし | |||
タマゴ孵化歩数 | 3840歩 | |||
性別比率 | オス:50% メス:50% | |||
種族値 (基本能力値) | ||
---|---|---|
HP | 70 | ![]() |
攻撃 | 135 | ![]() |
防御 | 105 | ![]() |
特攻 | 60 | ![]() |
特防 | 105 | ![]() |
素早さ | 20 | ![]() |
特殊情報 | ||
捕まえやすさ | 75 | ![]() |
基礎経験値 | 173 | ![]() |
なつきやすさ | 70 | ![]() |
シュバルゴに各タイプの技で攻撃した場合のダメージ倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
△ | ◎ | − | × | − | △ | − | × | − | − | △ | △ | − | △ | △ | △ | △ |
【記号の意味】 「◎」=4倍、「○」=2倍、「−」=1倍、「△」=0.5倍、「×」=0.25倍or全く効かない |
Lv | 名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ダブルニードル | むし | 25 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 1ターンに2回連続で攻撃する(20%の確率で「どく」状態にする) |
1 | つつく | ひこう | 35 | 100 | 35 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
1 | にらみつける | ノーマル | − | 100 | 30 | 変化 | 相手全員 | 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
1 | ファストガード | かくとう | − | − | 15 | 変化 | 味方の場 | 自分と味方を相手の先制攻撃から守る。連続でだすと失敗しやすい。 |
4 | にらみつける | ノーマル | − | 100 | 30 | 変化 | 相手全員 | 相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる |
8 | ファストガード | かくとう | − | − | 15 | 変化 | 味方の場 | 自分と味方を相手の先制攻撃から守る。連続でだすと失敗しやすい。 |
13 | ダブルニードル | むし | 25 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 1ターンに2回連続で攻撃する(20%の確率で「どく」状態にする) |
16 | みだれづき | ノーマル | 15 | 85 | 20 | 物理 | 通常 | 1ターンに2〜5回連続で攻撃する |
20 | ずつき | ノーマル | 70 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 30%の確率で相手をひるませる |
25 | みねうち | ノーマル | 40 | 100 | 40 | 物理 | 通常 | 「ひんし」状態になるダメージを与えても、必ずHPを1残す |
28 | むしのさざめき | むし | 90 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる |
32 | きりさく | ノーマル | 70 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 急所にあたりやすい |
37 | アイアンヘッド | はがね | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 30%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手のわざをふうじる) |
40 | てっぺき | はがね | − | − | 15 | 変化 | 自分 | 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる |
44 | シザークロス | むし | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
49 | きしかいせい | かくとう | 1 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 残りHPが少ないほど、相手に大ダメージを与える |
52 | つるぎのまい | ノーマル | − | − | 30 | 変化 | 自分 | 自分の「こうげき」を2段階上げる |
56 | ギガインパクト | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 物理 | 通常 | 使用したつぎのターンは行動ができない |
No. | 名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | どくどく | どく | − | 90 | 10 | 変化 | 通常 | 相手を「どく」状態にする。ターンごとにダメージが増える |
10 | めざめるパワー | ノーマル | 1 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | わざを使うポケモンによって、タイプと威力が変わる |
15 | はかいこうせん | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 特殊 | 通常 | 攻撃した次のターンは行動できない |
17 | まもる | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | そのターンの相手のわざをうけない。(連続で出すと失敗しやすい) |
18 | あまごい | みず | − | − | 5 | 変化 | 全体の場 | 5ターンのあいだ、天気を「あめ」状態にして、みずタイプのわざの威力を上げる |
21 | やつあたり | ノーマル | 1 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | ポケモンのなつき具合で、わざの威力が変化する。なついていないほど威力が高い |
27 | おんがえし | ノーマル | 1 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | ポケモンのなつき具合で、威力が変わる。(なついているほど威力が高い) |
32 | かげぶんしん | ノーマル | − | − | 15 | 変化 | 自分 | 自分の回避率を1段階上げる |
40 | つばめがえし | ひこう | 60 | − | 20 | 物理 | 通常 | 相手に必ず攻撃が当たる |
42 | からげんき | ノーマル | 70 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 自分が「どく」「まひ」「やけど」の時は威力が2倍 |
44 | ねむる | エスパー | − | − | 10 | 変化 | 自分 | HPと状態異常をすべて回復し、2ターンの間「ねむり」状態になる |
45 | メロメロ | ノーマル | − | 100 | 15 | 変化 | 通常 | 50%の確率であいては攻撃できなくなる。♂なら♀に、♀なら♂にしか効果がない |
48 | りんしょう | ノーマル | 60 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | 歌で相手を攻撃する。みんなで輪唱すると続けてだすことができ威力もあがる。 |
52 | きあいだま | かくとう | 120 | 70 | 5 | 特殊 | 通常 | 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる |
53 | エナジーボール | くさ | 80 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 10%の確率で相手の「とくぼう」を1段階下げる |
54 | みねうち | ノーマル | 40 | 100 | 40 | 物理 | 通常 | 「ひんし」状態になるダメージを与えても、必ずHPを1残す |
68 | ギガインパクト | ノーマル | 150 | 90 | 5 | 物理 | 通常 | 使用したつぎのターンは行動ができない |
75 | つるぎのまい | ノーマル | − | − | 30 | 変化 | 自分 | 自分の「こうげき」を2段階上げる |
76 | むしのていこう | むし | 30 | 100 | 20 | 特殊 | 相手全員 | 抵抗して相手を攻撃する。相手の特攻をさげる。 |
81 | シザークロス | むし | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
84 | どくづき | どく | 80 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 30%の確率で相手を「どく」状態にする |
87 | いばる | ノーマル | − | 90 | 15 | 変化 | 通常 | 相手を「こんらん」状態にするが、代わりに「こうげき」を2段階上げる |
90 | みがわり | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | 最大HPの1/4を使って、自分の分身を作る |
94 | いわくだき | かくとう | 40 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 50%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる/ひびの入った岩を壊す |
H1 | いあいぎり | ノーマル | 50 | 95 | 30 | 物理 | 通常 | 通常攻撃 |
名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンヘッド | はがね | 80 | 100 | 15 | 物理 | 通常 | 30%の確率で相手をひるませる(そのターンの相手のわざをふうじる) |
いびき | ノーマル | 40 | 100 | 15 | 特殊 | 通常 | 自分が「ねむり」状態の時に使える。30%の確率で相手をひるませる |
ギガドレイン | くさ | 75 | 100 | 10 | 特殊 | 通常 | 相手に与えたダメージの半分、HPが回復する |
てっぺき | はがね | − | − | 15 | 変化 | 自分 | 自分の「ぼうぎょ」を2段階上げる |
ねごと | ノーマル | − | − | 10 | 変化 | 自分 | 自分が「ねむり」状態の時、持っているわざをランダムで使う |
はたきおとす | あく | 20 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 相手を「どうぐ」を持っていない状態にする。戦闘終了後、「どうぐ」は元に戻る |
むしくい | むし | 60 | 100 | 20 | 物理 | 通常 | 相手がバトルに効果のあるきのみを持っていた場合、きのみの効果を自分に発揮させる |
名前 | タイプ | 威力 | 命中率 | PP | 種類 | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無し |